MonDieu
2009年に結成。
日本では数少ないジプシージャズを演奏するバンド。
マカフェリギター・ヴァイオリン・コントラバスといった弦楽器のみで構成される。
メンバーは
ヴァイオリン:土井美佳
リードギター:伊藤淳介
リズムギター:國光秀郎
コントラバス:上山崎初美
メンバー各々がクラシック、フラメンコ、モダンジャズ等それぞれのジャンルの第一線で活躍中。メンバー4人の個性が融合し一つの独特で唯一無二のサウンドを産み出す。
楽曲の独自のアレンジで演奏し、またバンドのオリジナル曲を演奏する事で、これまでのジプシージャズにないMonDieuのオリジナリティを追求している。
その活動はライブハウスのみならず歴史ある「神戸ジャズストリート」「ミナミジャズウォーク」などのジャズフェスティバルにも多数出演「NHKジャズライブ神戸」に数回出演。これまでに6枚のCDをリリース。
主なイベント出演
2009年〜 MINAMI JAZZ WALK に出演。
2013年〜NHK「ジャズライブKOBE」に出演。
2013年〜神戸ジャズストリート毎年出演。
2019年~芦屋ジャズストリート、神戸ジャズウォーク他多数出演。
CD
2011年 1st album リリース
2013年 2nd album リリース
2015年 3rd album リリース
2018年 4th album (Tourner la page /Vn Mika Doi)リリース
2019年 5th album (Un nouveau pas / Vn Reiko)リリース
2020年 6th album(the best of MonDieu /Vn Mika Doi )リリース
Gypsy Jazz(ジプシージャズ)とは
1920年代からフランスで活躍したジプシー出身のギタリスト、ジャンゴ・ラインハルトとヴァイオリンニスト、ステファン・グラッペリが始めたホット ジャズ スタイルを元に出来上がったジャンル “Gypsy Jazz”。パリで一世を風靡した。
ジプシーの伝統音楽とアメリカのスウィングジャズを融合し、情熱的でありながら哀愁漂うメロディは、多くの映画のサウンドトラック等に使用されている。現在、フランスのカフェやレストランでは、このジプシージャズのお洒落なサウンドが好んで演奏されている。